扉(レール 戸車) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

扉の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

気密・遮音引戸/マーカススライディングドア

引戸で高気密(エアタイト A-4)、高遮音(T-3)を実現。

気密、遮音、遮蔽を必要とした空間の開口部に、引戸では確保できなかった性能を、独自のスライディング機構機構により実現します。 床にはレール、段差が無く、バリアフリーに対応しています。 自動ドアも可能です。 大型開口(25m2、1000Kg以下)にも対応。 気密等級A-4、遮音性能T-3を確保。

  • 鋼製扉
  • クリーンルーム
  • スライディングドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

トイレのバリアフリー(ハンガードア)

レールがないフラットなフロアを実現!ゆったりとしたバリアフリー対応のブース空間が可能です

トイレのバリアフリー(ハンガードア)に関するソリューションを ご紹介します。 「スライドドア」は使いやすい自閉装置内蔵の引戸、軽い力で開閉します。 スペースに合わせ、一連式・二連式をお選びください。 また「ムービングドア」は、小さなドア軌道により、室内スペースをより 広く利用でき、吊戸車方式ですので床に突起物がなく、つまずく心配が ありません。 【スライドドア 特長】 ■スペースを有効活用できる2連式半自動引戸 ■レールがないフラットなフロアを実現 ■ゆったりとしたバリアフリー対応のブース空間が可能 ■自閉装置内蔵なので軽い力で開閉が可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バリアフリー設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

保育園・幼稚園向け 内装ドア『スマイリー リッセ』

高齢者施設向けドアで培った高い安全性と、保育園・幼稚園らしい可愛いデザインを両立させた、シートタイプのスライドドア

『スマイリー リッセ』は、子ども達が安全に、快適に過ごせることを考えて開発されたシートタイプのスライドドアです。 高齢者施設で安全性に定評のあるハートフルを設計ベースに、幼稚園・保育園らしいデザインバリエーションを取り揃えています。 <特長>  ■安全性   高齢者施設で安全性に定評のあるハートフルを   設計ベースにしており、高い安全性を確保しています。  ■不陸の安定性   下レールに標準搭載されているステンレスレール+Y戸車は、   床の不陸に影響されにくく、扉の開閉時の走行性を安定させます。  ■引手   引手は園児が開けて容易に出入りができないよう扉の下端から   引手の中心で1400mmの位置に設定しています。  ■戸先ソフトエッジ   戸先に軟質樹脂のクッションを標準採用。   安全性を確保するとともに枠との衝撃音を緩和します。  ■両側ソフトクローズ   扉を閉める際、枠の手前で減速し、手・指を挟まないよう   ソフトクローズシステムを標準搭載しています。  ■デザイン性   丸みを帯びたデザインにより、   保育園・幼稚園らしい可愛いデザインに。

  • 室内・内装ドア
  • 木製扉
  • 内装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

簡易自動ドアキット オートスライド(既存の引き戸を自動ドアに)

今お使いの引き戸を、簡単に、自動ドアに。オートスライドは世界中で大人気です。

オートスライドは引き戸を簡単に自動ドアにしてしまうキットです。 電動工具があれば、誰でも簡単に取り付けることができます。 NHKおはよう日本や、日経トレンディ、日経流通新聞等、多数のメディアで紹介されました。 数多くの問い合わせをいただく中で「ドアを開けるのに力が必要で大変だから」「車椅子で生活しているのでドアが自動で開くと助かる」等のご要望を数多く頂き、ドアの開け閉めにご心労されている人がこんなに多いのかと驚かされました。 自分が若く健康的だと、このような現実は見え難いものです。 しかし、この出来事のおかげで、やはりオートスライドは日本市場にこそ必要なものという当初の想いは間違っていなかったという確信に変わりました。 引き戸を自動ドアにするキットは、日本にも幾つかありましたし、現在もあります。しかしそれらはすべて高額。簡単なものでも30〜50万円はします。オートスライドは、低コストで、引き戸を自動ドアにできます。

  • その他の什器・備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

屋内用アルミ製遮音折れ戸『ミュート』

遮音性能T-1(JIS A4706)を保持!間仕切りしたいときに片手で軽々操作できます

『ミュート』は、片手一本でスピーディーに仕切る快適性と遮音性を兼ね 備えた屋内用アルミ製遮音折れ戸です。 オフィスでは急な来客や突然のWeb会議にも慌てず対応することができ、 保育施設では子どもたちに合わせた環境づくりなどに効果を発揮。 最大幅20m、最大高さ3mまで対応、全開時もコンパクトにまとまります。 【特長】 ■最大幅20mの大開口遮音折れ戸 ■選べる2種類の下レール ■框下に「可動エアタイト」搭載 ■2種類の嵌め込み材 ■安全への配慮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 折戸・アコーディオンドア
  • 福祉・医療設備機器
  • アコーディオンドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録